2009年10月30日
2009年10月29日
2009年10月28日
大物だけど・・・
昨日、ネットで良く釣れると評判のルアー「PinTail」を2個買ってきたから早速試してみた。
過去最高価格のルアーだから若干緊張しながら使い始めてみたら・・・、2投目に根掛かりでロスト(激涙)。今まで根掛かりなんてしたことないのに。why?
気を取り直して、もう1個をファースト・リトリーブ。「ガッ」とアタリがあり掛かったけど、すぐに奴だと分かった。だって、全然引かないんだもん。予想どおりエソ君が釣れてしまった。
で、針を外してやろうと思ったら、こいつが暴れだし高級ルアーの塗装を思いっきり剥ぎ落としてくれた。
このルアーとは相性が悪いような気がする。
時間 05:45~07:15
場所 岡崎
釣果 エソ(40cm)×1
過去最高価格のルアーだから若干緊張しながら使い始めてみたら・・・、2投目に根掛かりでロスト(激涙)。今まで根掛かりなんてしたことないのに。why?
気を取り直して、もう1個をファースト・リトリーブ。「ガッ」とアタリがあり掛かったけど、すぐに奴だと分かった。だって、全然引かないんだもん。予想どおりエソ君が釣れてしまった。
で、針を外してやろうと思ったら、こいつが暴れだし高級ルアーの塗装を思いっきり剥ぎ落としてくれた。
このルアーとは相性が悪いような気がする。
時間 05:45~07:15
場所 岡崎
釣果 エソ(40cm)×1
2009年10月27日
2009年10月25日
久しぶりの感触!!
嫁が「お世話になった人に魚を持って行くから釣ってきて」と言うので、サビキを持って出撃した。
予定どおりのイワシ祭りで狂ったようにイワシが釣れた。
で、時々チーバスが釣れた。
あんまりスカッとしないけど、ちょっとは癒されたかな。
嫁も喜んでたから良しとしよう。

時間 05:45~07:45
場所 長原
釣果 スズキ(25・20・15cm)×各1
アジ(15cm)×1
イワシ・コノシロ祭
予定どおりのイワシ祭りで狂ったようにイワシが釣れた。
で、時々チーバスが釣れた。
あんまりスカッとしないけど、ちょっとは癒されたかな。
嫁も喜んでたから良しとしよう。

時間 05:45~07:45
場所 長原
釣果 スズキ(25・20・15cm)×各1
アジ(15cm)×1
イワシ・コノシロ祭
2009年10月23日
2009年10月22日
2009年10月21日
2009年10月20日
2009年10月19日
2009年10月15日
やっぱり上手な人は釣る。
全くナブラが出ない状況だったけど、上手い人はやっぱり確実にゲットする。
そんなにやっていることは変わらないように見えるんだけどな。
時間 05:45~07:15
場所 岡崎
釣果 ×
そんなにやっていることは変わらないように見えるんだけどな。
時間 05:45~07:15
場所 岡崎
釣果 ×
2009年10月14日
2009年10月13日
2009年10月12日
2009年10月10日
やっぱり人気の場所だね。
さすがに休日だけあって、釣り人で一杯だった。
立錐の余地がないってやつ。
こういった込み入った場所はやっぱり苦手だから、松茂に移動してみたが全く反応がなく終了となった。
時間 05:30~07:00
場所 岡崎、松茂
釣果 ×
立錐の余地がないってやつ。
こういった込み入った場所はやっぱり苦手だから、松茂に移動してみたが全く反応がなく終了となった。
時間 05:30~07:00
場所 岡崎、松茂
釣果 ×
2009年10月09日
やっちまった・・・。
携帯用の振り出し竿(8月下旬に三千円で購入)で出撃した。
で、3投目に「ガツン!!」ときた。
これまでで最高の引き。じっくりやりとりしながらなんとか足下まで寄せたら、なんと50cm越えのナイスサイズ・ツバス。
しかし、ここで問題が発覚。まず、網を持っていない。抜きあげるにも今日に限ってしょぼい竿だから、やったら間違いなく竿が折れる。ついでにいうと、周りに人がいない。
それじゃあリーダーを持ってゆっくりとあげるか、ということでリーダーに手をかけようと竿を持ち替えているときに「ボキッ」「バシャ!」って・・・。
竿が折れる、魚に逃げられる、しかもジグを付けたまま、の三重苦を味わってしまった。
ごめんよ、ツバス君。
時間 06:00~06:10
場所 岡崎
釣果 × (50cm級ばらし1)
で、3投目に「ガツン!!」ときた。
これまでで最高の引き。じっくりやりとりしながらなんとか足下まで寄せたら、なんと50cm越えのナイスサイズ・ツバス。
しかし、ここで問題が発覚。まず、網を持っていない。抜きあげるにも今日に限ってしょぼい竿だから、やったら間違いなく竿が折れる。ついでにいうと、周りに人がいない。
それじゃあリーダーを持ってゆっくりとあげるか、ということでリーダーに手をかけようと竿を持ち替えているときに「ボキッ」「バシャ!」って・・・。
竿が折れる、魚に逃げられる、しかもジグを付けたまま、の三重苦を味わってしまった。
ごめんよ、ツバス君。
時間 06:00~06:10
場所 岡崎
釣果 × (50cm級ばらし1)
2009年10月05日
サヨリの大群!!
少し趣向を変えて、亀浦に出撃してみた。
準備をしてると、突如海面がバチャバチャと騒がしくなった。見てみると、そこには大漁のサヨリがいた。
で、それを追いかけてスズキ(たぶん)が入ってきてあちこちで「ボシュッ」という音がしだした。
慌ててルアーを投げるけど、釣れるのはスレ掛かりのサヨリばかり。正直、釣りにならないくらいのサヨリの大群だった。
時間 05:00~07:00
場所 亀浦
釣果 サヨリ(20cm)×多数 ※スレ
準備をしてると、突如海面がバチャバチャと騒がしくなった。見てみると、そこには大漁のサヨリがいた。
で、それを追いかけてスズキ(たぶん)が入ってきてあちこちで「ボシュッ」という音がしだした。
慌ててルアーを投げるけど、釣れるのはスレ掛かりのサヨリばかり。正直、釣りにならないくらいのサヨリの大群だった。
時間 05:00~07:00
場所 亀浦
釣果 サヨリ(20cm)×多数 ※スレ
2009年10月04日
参戦できず・・・。
さすが人気スポット(なのかな?)だけあって、休日は釣り人が一杯。
割り込む勇気がないから、松茂に移動し予定どおり(?)撃沈・・・。終了。
時間 05:30~08:00
場所 岡崎、松茂
釣果 ×
割り込む勇気がないから、松茂に移動し予定どおり(?)撃沈・・・。終了。
時間 05:30~08:00
場所 岡崎、松茂
釣果 ×
2009年10月01日
やったぜ!!
ついに、PEラインの効果(?)が出た。
念願のツバスをゲット!! ちょっと小さいけど、メッチャうれしい!!
ジャカジャカ巻いていたら、「ガッ、ガツッ!」ときた。最初の軽いアタリも分かった。
その後も調子に乗ってジャカジャカ巻いたけど、2回ばらしてしまった。気が緩んだかな?
ちなみに、左の写真はヒットしたとき自分でケータイ・カメラで撮ったモノ。無駄に余裕があるな。

時間 05:45~07:15
場所 岡崎
釣果 ツバス(40cm)×1
念願のツバスをゲット!! ちょっと小さいけど、メッチャうれしい!!
ジャカジャカ巻いていたら、「ガッ、ガツッ!」ときた。最初の軽いアタリも分かった。
その後も調子に乗ってジャカジャカ巻いたけど、2回ばらしてしまった。気が緩んだかな?
ちなみに、左の写真はヒットしたとき自分でケータイ・カメラで撮ったモノ。無駄に余裕があるな。


時間 05:45~07:15
場所 岡崎
釣果 ツバス(40cm)×1